ゆうか じょうがんじ保育園

おしらせ

絵画製作

2024.05.30

今日は幼児クラスの絵画製作でした。
年中クラスは前回の絵画の時間に作った流し絵の紙をちぎって恐竜を作りました。
子ども達は恐竜が大好きなので意欲的に取り組むことが出来ました。

絵画製作

2024.05.24

今年度はじめての絵画教室の日でした。
年中の子ども達は、流し絵を楽しみました。
次回の絵画の時間に、この流し絵を使ってあるものを作ります。
楽しみです!

ダンス教室

2024.05.22

今年度も年中、年長でダンス教室が始まりました。
今日から、1年かけて練習するダンスを教えてもらいました。
子ども達は、新しいダンスを教えてもらって、喜んでいました。

野菜を育てる

2024.05.21

今年も幼児クラスで野菜を育てることにチャレンジします。
あお組はきゅうり、きいろ組はナス、あか組はプチトマトです。
夏には収穫できるかな? 楽しみです。

英語のレッスン

2024.05.15

今年度はじめての英語のレッスンの時間でした。
初めてレッスンに参加した年中の子ども達は、最初は英語を話す講師の先生に驚いていましたが、楽しく取り組むことが出来ました。
 

遠足

2024.05.14

全園児で公園まで遠足に出掛けました。
とても良い天気でしたので、たくさん遊ぶことが出来ました。
幼児クラスの子ども達は、園庭でお弁当を食べました。

節分

2024.02.02

保育園で豆まきを行いました。
子ども達は、事前に製作したお面や、帽子をかぶって豆まきを楽しみました。
保育園に来たわるい鬼と一緒に、自分の中の弱い心(心の中の鬼)を退治できたのではないかと思います。

クリスマス会

2023.12.21

クリスマス会を行いました。
子ども達はサンタさんが来て大喜び!「どうして保育園に来てくれたの?」という子ども達からの質問にサンタさんは「みんなの事が大好きだからだよ!」と言ってもらい、それはもう嬉しそうでした。
サンタさん、ありがとうございました♪来年も子ども達に会いに来てくださいね。
 

あおぐみの絵画製作

2023.12.15

あお組の絵画製作の時間にセロファンを使った作品を作りました。
とても根気のいる作業でしたが、みんな頑張って仕上げることが出来ました。
出来上がった作品を窓に飾り、お部屋はすっかりクリスマスモードになりました。

公園に行きました

2023.12.08

今日はとても良い天気でしたので、あか・きいろ組で公園に行きました。
縄跳びをしたり、遊具で遊んだ後は、イチョウやもみじの落ち葉探しに夢中でした。
集めた落ち葉は、製作に使いたいと思います。