10月の壁面
2021.10.15
絵画教室
2021.10.15
今月の絵画教室では車を作りました。車とタイヤをはさみで切り車に乗っている人をクレパスで描きました。車に乗っている人は前向きの人と横向きの人を描きました。
横向きになった時の鼻や目、口などの位置を確認しながら描いていきました。
初めての横向きでしたが上手に描いていました。
横向きになった時の鼻や目、口などの位置を確認しながら描いていきました。
初めての横向きでしたが上手に描いていました。
もうすぐ運動会‼
2021.10.01
来週はいよいよ運動会です。
乳児・幼児それぞれの練習の様子をお互い見学をしました。
そら組さんは、みどり・あか組の練習の様子を最後までベンチに座っておりこうさんに見ていました。
乳児・幼児それぞれの練習の様子をお互い見学をしました。
そら組さんは、みどり・あか組の練習の様子を最後までベンチに座っておりこうさんに見ていました。
ハロウィン
2021.10.01
みどり組さんが階段の壁面を作りました。ハロウィンの壁面です。
足形でおばけを作りました。
足形でおばけを作りました。
ぶどう狩り
2021.10.01
あか組さんは、9月に作ったぶどうの壁面を使ってぶどう狩りをしました。
自分のぶどうを見つけてとりました。
子どもたちは喜んで持ち帰りました。
自分のぶどうを見つけてとりました。
子どもたちは喜んで持ち帰りました。
体操教室
2021.10.01
今週は体操教室がありました。
先月にもやったポニョの音楽に合わせて体操をした後には、
運動会が近いこともあり、しろ・そら組はかけっこ、みどり組・あか組は玉入れの練習をしました。
あか組さんは、投げ方のコツを教えてもらったら、高く投げれるようになり、かごの中にも入るようになりました。
先月にもやったポニョの音楽に合わせて体操をした後には、
運動会が近いこともあり、しろ・そら組はかけっこ、みどり組・あか組は玉入れの練習をしました。
あか組さんは、投げ方のコツを教えてもらったら、高く投げれるようになり、かごの中にも入るようになりました。
お散歩
2021.09.24
赤組さんは、お誕生日会の後に成願寺公園までお散歩に出掛けました。
公園では、みんなでかけっこをしたり遊具で遊びました。
女の子たちはお絵描きをして遊んでいました。
公園では、みんなでかけっこをしたり遊具で遊びました。
女の子たちはお絵描きをして遊んでいました。
9月の誕生日会
2021.09.24
今日は9月のお誕生日会がありました。今月のお誕生日の子は沢山いました。
しろ組のお友達は4人もお誕生日のお友達がいました。みんな先生の出し物を真剣に見ていました。
しろ組のお友達は4人もお誕生日のお友達がいました。みんな先生の出し物を真剣に見ていました。
コスモスを植えました
2021.09.16
北区役所からコスモスの苗をいただいたので、赤組さんがプランターに植えました。
コスモスは北区の花です。子ども達にもみんなの住んでいる町の花ということを伝えながら、みんなで植えました。
コスモスは北区の花です。子ども達にもみんなの住んでいる町の花ということを伝えながら、みんなで植えました。
絵画教室
2021.09.16
今日、絵画教室がありました。今日の絵画では新聞紙を丸く手でちぎったり、折り紙をちぎって顔を作りました。新聞紙は水で少し濡らすとちぎりやすく、自分たちで慎重にちぎっていました。完成した顔はとてもかわいい作品になりました。
あか組さんは柿とフクロウを作りました。ハロウィンのリースも作りました。
みどり組さんもハロウィンの壁面で、こうもりとキャンデイーを作り飾りました。
窓にはかわいいオバケも飾ってあります。